当方、30代の現場技術員、男性です。脇の除毛を行いました。
夏場になるとどうしても汗をかいて、臭いが気になるようになります。
脇の臭いが気になりだして脱毛を決意!
分厚い作業着は、多くの危機から自分を守ってくれる防具でもありますが、通気性はお世辞にもいいとはいえず、どんどん中に熱と汗がこもってしまいます。毎日洗濯できればいいのですがそういうわけにもいかず、必然的に何日か着回すことになります。
すると、脇部などに臭いが染み付いてしまうこととなります。作業中はスプレーなども頻繁に使用できず、汗疹や発疹なども起きており、困り果てていました。
考えあぐねた末に、私は脇の剃毛を行うこととしました。
結果脇の脱毛をして大正解!脇の臭いはあまり気にならなくなりました
きっかけはインターネットの情報で、毛を剃ることにより汗疹や臭いを防止できるという情報があったためです。
ヒゲを剃る用のカミソリを使用したくなかったため、試しに100円ショップで購入した、4本100円という安いカミソリを使用しました。
最初、シェービングクリームを使用して処理を行ったのですが、見えなくなった脇部の除毛を行う際、腫れている部分をひっかけて出血してしまいました。
また、該当部の肌がひりひりするということも起きたため、次回からは保湿機能ありのシェービング用ジェルを使用しました。
剃毛は臭いの減少や汗疹の対処に対して著しく効果を発揮しました。毛を剃ってから1週間程度で汗疹は完治し、臭いもそれほど気にならないレベルまで低下しました。
それから、大体1~2週間に一度、脇の剃毛を行うようにしていたら、臭いが出ることはほとんどなくなり、作業服に臭いが染み付くこともなくなりました。
カミソリは丁寧に洗い、干して何度か使用していますが、カミソリの歯部に凹凸や刃こぼれが見られたときには、怪我などを防ぐために処分をしています。
満足はしているものの毛の生え初めだけはチクチクと痛いのが難点でしょうか…
ただ、剃毛による影響も、多少は発生しました。湯船に浸かるとき、脇に対する湯の辺りが違い、前よりも感覚が強くなったかのように感じられることがありました。
また、剃ってしばらくして、伸びた毛の毛先が頭を出す頃になると、ちくちくと痛みが出るようになりました。痛みに関しては、肌着をノースリーブのものからTシャツへと交換することによって対処しましたが、湯に入るときの感触は最初は慣れませんでした。
ですがこの方法で、今のところは満足しています。除毛クリームなどではもっと綺麗になるともありますが、他人に見られることの少ない、見られても気にしないで良い部分ですし、何よりカミソリとシェービングジェルならば除毛クリームよりコストが安くあがります。
今では夏場のみならず冬場も同様の方法で処理をしており、生活が快適になったと実感しております。
【関連記事】フラッシュ脱毛なら生え初めのチクチクが気にならない!4ヶ月でボーボーの毛がツルツルに