私は20代の女です。職業は現在専業主婦をしています。
私はムダ毛に関して極端に濃いとか、長いとかは気にしたことはありませんが、やっぱり女性として、ムダ毛の処理をせずに放っておくのは恥ずかしいですよね。
特に、ムダ毛が伸びきった状態や剃ったあとに少しだけ生えてくるチクチクした毛は本当に嫌ですね。しいていうならそれが悩みです。
【関連記事】脚のムダ毛も自宅にキレイに脱毛!家庭脱毛機ケノンって何?
脱毛テープ痛くて毛も抜けない…
そのムダ毛処理で私が失敗した失敗談をお話します。まず、失敗した部位は脚です。そして、ムダ毛処理に使用したものは脱毛シートです。
脱毛シートとは長方形のシートみたいになってるもので、片面に粘着がついています。
その粘着面をムダ毛部分に貼り、はがすとその粘着面にムダ毛がひっつき、脱毛できるというものです。
私は今まで剃刀でムダ毛の処理をしていたのですが、脱毛シートの存在を知り、特に広い部分のムダ毛処理をする場合にはこの脱毛シートが有効的だというので使ってみたいなと思い購入し、使用してみました。
まず、シートの粘着部分に貼ってある、フィルムをはがし、脚に貼りました。はい、そこで私は失敗したんです。笑
この脱毛シートってはがすのけっこう?いや、かなり?痛いんです...少なくとも私は痛かったです。
しかも、そのシート痛いわりにまあまあ勢いよくベリッ!とはがさないとちゃんと脱毛できないみたいなんですよね。
もう、痛くて痛くてベリッ!となんてはがせない!と思いゆっくりゆっくりはがしたんです。
確かに、シートはちゃんとはがれました。
でも、ゆっくりゆっくりはがしたからでしょうね、ムダ毛は処理されるどころか、シートの粘着が肌に残ってしまったのです。
脱毛テープの粘着力がすごくて肌から取れない
どういう状況かというと、シートの粘着面がそのまま肌にひっついて、肌がネチャネチャしている状況です。笑
あ!だったらもう一回今のシートを貼って、めっちゃ痛いの我慢してベリッ!とはがしたらちゃんと粘着がシートに戻ってはがれるんじゃないかな?と私は思ったのです。
そんなわけないですよね。笑
やってみましたが、そんなうまくいくわけなく、ただただ痛いだけでした...
もうしょうがないから石鹸でごしごし洗いながしたらとれるだろうと思いましたが、全く取れませんでした。
さすがに肌をたわしなどの硬いものでこするわけにはいかず、剃刀で毛と一緒に剃ってしまおうと思い剃ったのですが、ほんの気持ち程度しかかわらず、逆に剃刀に粘着物がついてしまいました。
結局、数日間粘着が弱くなるのを待ちつつ頑張って洗ってようやく取れたという感じです。
合う人には合うのでしょうが、私には脱毛シートは合わなかったみたいです。
ムダ毛の処理は大変ですし、肌へのダメージも計り知れません。ぜひご自分に合ったムダ毛処理方法を見つけてくださいね。
【関連記事】たった4ヶ月でもじゃもじゃだった毛が自宅でつるつるお肌に!?その秘密とは?